meetup

オンライン

2024年04月23日 (火) 15:00 ~ 16:00

同志社大学前店 , 京都大学前店 , 神戸大学前店 , 大阪大学前店 , 関西学院大学(上ヶ原)前店 , 九州大学前店 , 早稲田大学前店 , 慶應義塾大学前店 , 東京大学(駒場)前店 , 一橋大学前店 , オンラインストア(立命館APU)店
※ ご自宅等からオンラインでご参加ください

残り0席 / 全5席 終了

26卒, 27卒, 28卒

テルモ株式会社

文系対象

【全学年/文系】医療に関わりたい文系学生必見!命を救う機器を世界に展開するテルモって?
#座談会 #医療業界 #グローバル

■概要(コンテンツ内容)
╲╲医療業界で最前線を走るテルモって?╱╱

「医療=理系」のイメージを持っているそこのあなた。
医療を通じて、安心なくらしを世の中に届けるテルモと
1時間だけMeetupでお話ししてみませんか?

100年以上前、第一次世界大戦により海外からの体温計の輸入が途絶えた際、国産の体温計を作り、国民の健康を守るという想いで医師が集まって創業された「赤線検温器株式会社」がテルモの前身となっています。
発起人の一人はかの有名な北里柴三郎博士です。
北里柴三郎博士の遺伝子を引き継いだ弊社は、100年という歴史の中で磨いてきた技術で世界160以上の国と地域の命を救っています。

医療機器業界のなかでもテルモは、「生体アクセス・デリバリー技術(体内の適切な部位に医療機器や薬剤を届けるための技術)」に強みを持ち、死亡原因の多くを占める循環器系の治療に活かされています。

文系学生が医療業界で働くとはどういうことか、について知ることができるMeetupです。
少しでも興味を持った方は、お気軽にご参加ください!
Meetupで待ってます!
~ ~ 下部にある「予約する」ボタンを押したら予約完了となります ~ ~

■魅力3選
①世界160以上の国と地域で事業展開をする、医療機器メーカー。
売上高の75%が海外であり、世界中に医療を届けるとともに信頼されている。
また「生体アクセス・デリバリー技術」に強みを持ち、ガイドワイヤー、カテーテル、世界一細い注射針などで磨いてきたコア技術を持つ。

②年間50万人の命を救う企業
業界3位、売上高8,202億円 (2023年3月期)と日本を代表する大手医療機器メーカー。創業1921年と100年以上医療業界をけん引してきた。
現在は、年間50万人の命を支えています。

③グローバル×医療
医療を通じてグローバルに社会貢献がしたい方が多く在籍しています。
北里柴三郎博士をはじめとする医師らが発起人となり、良質な国産体温計開発をすすめるために設立された「赤線検温器株式会社」がテルモのルーツです。


■当日の内容(60分)
自己紹介(10分)
企業説明(20分)
座談会(25分)
今後の案内(5分)

■テルモ株式会社とは?
本社所在地:東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
企業理念:医療を通じて社会に貢献する
事業内容:医療機器・医薬品の製造販売
募集職種:企画営業コース、開発技術コース、メディカルDXコース、SE(サービスエンジニア)コース
従業員数:5,457名(テルモグループ 30,207名 2023年3月末現在)