meetup

対面

2023年01月16日 (月) 14:00 ~ 15:00

BiZCAFE(関西学院大学神戸三田)店

残り2席 / 全5席 終了

25卒

学校法人神戸創造学園

文系理系対象

【関学OB登壇】教育 × 挑戦 民間教育の魅力とキャリアパスとは?  
■教育業界のフィールドとは?■
■志望校合格を支える教育プロフェッショナル集団って?■

『志望校合格』
皆さん一度はこの5文字を頭の中に描いたことがあるのではないでしょうか?
私たち神戸創造学園は民間教育だからこそできること、その限界に挑み、超えていくことで教育の新時代を開拓しています!

本イベントでは、「創学はきみを合格に導く原動力になる」を合言葉に
生徒の夢・挑戦・達成をどう支援しているのかをお話しします。
また、教育業界全体の魅力もお話ししますので、
教員を目指している方はもちろん、『人の喜ぶ顔が見たい』、『ありがとうと直接言ってもらえるような仕事をしてみたい』など
授業以外の面でサポートしたいという方もぜひご参加ください。

また、講師や進路指導主事、教務管理者による進路面談・学習相談・学習支援だけが我々のキャリアパスではありません!

複数の学校のマネジメント、教員、講師、学園の未来構想、教材開発と、活躍できるフィールドは無限大!

1時間のイベントですので、既に教育業界に興味がある方はもちろん、
何となく業界を広げたい方、漠然と新規事業に携わりたい方なども
お気軽に参加していただけます!
皆様とお会いできることを心より楽しみにしております(^^♪

\\ 最後には今後の採用イベントのご案内もあります☆ //


■学校法人神戸創造学園の魅力3選
①複数の学校のマネジメント、教員、講師、学園の未来構想、教材開発と、活躍できるフィールドは無限大!
②対面教育にこだわって41年、地域に根付いた本気教育!
③育休×時短勤務で、生涯に渡り仕事とプライベート両方を楽しめる!



■こんな人におすすめ
・教育に興味がある方。
・自分の学びを、講師として活かしたい方。
・幅広い業界を見て、後悔しない就活をしたい方
・就活のスタートダッシュを成功させたい方
・就活のお悩みを採用担当、現場で働いている職員に直接相談したい方

■当日の内容
1. 教育業界の現状(20分)
2.リアル就活体験談「予備校講師を選んだワケ」(10分)
3.講師のキャリアルートとは?(10分)
4.質疑応答(10分)
5.今後の採用イベント案内(5分)
6.アンケート回答(5分)

■登壇者情報
大上 淳平 (おおうえ じゅんへい)
学校法人神戸創造学園 予備校創学ゼミナール 運営統括本部 統括
関西学院大学理学部(旧理工学部)卒業後、予備校創学ゼミナールへ入職。
数学講師として生徒を志望校合格に向けて指導しながら、予備校部門全体を支える責任者として創学ゼミナールの発展に尽力する。子供たちの明るい未来のために、新しい教育を一緒に考える仲間を募集しています。