Toggle navigation
Information
For Company
Service
Sponsor
Contact
LOGIN
Register
対面
2023年09月19日 (火) 16:00 ~ 17:00
慶應義塾大学前店
残り0席 / 全5席
終了
25卒
川崎汽船株式会社
文系理系対象
【島国に住むあなたへ】意外と知らない海運業界についてざっくばらんに話す会
■概要(コンテンツ内容)
╲ ╲ 日本人は地球人!決められたレールだけではつまらなくないですか?╱ ╱
普段目にすることはあまりない「海運業界」。
実は日本と海外との総貿易の9割以上を海運が担っているんです!
今まで見たことがない業界に視野を広げてみると意外と気づきがあるかも、、?
座談会のときに「K-LINE SPIRIT」について聞いてみてください!
スケールが他とは段違いの海運業界を直に感じるはずです。
海運業界に沼る方。お待ちしております。
~ ~ 下部にある「予約する」ボタンを押したら予約完了となります ~ ~
■「登壇者が川崎汽船を選んだ理由」
扱う貨物量の圧倒的な多さと、その“社会貢献度の高さ”に魅力を感じました。そして説明会や座談会に参加する度に、“社員が熱く楽しく語る姿”に心を打たれました。
私があまり得意ではなかった語学も「やる気があれば大丈夫!」と言ってもらえ、挑戦できる環境だと感じたのも大きかったです!
■川崎汽船株式会社の魅力3選
①チャレンジ精神旺盛!
②生活に欠かせないありとあらゆるものを運び、生活を根底から支えている!
③「健康経営優良法人*」に認定されている!!
*:地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みを元に、特に従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人
■こんな人におすすめ
①’扱う数字が大きく、ダイナミックな仕事がしたい人
→輸送量が多く、1人が扱う金額が数億円に上ることもあるのは他業種ではめったにない!
②様々なことにチャレンジをしたい人
→海運大手3社に入り、理念にも「変革への飽くなきチャレンジ」とあるようなチャレンジ精神旺盛な企業!
③グルーバルに働きたい人(5人に1人は海外駐在!)
→海運だからこそ海外とのネットワークが広がる!
④日本社会に貢献したい人
→実は日本の輸入物資の99.7%は海上輸送なんです!
⑤今まで見たことない業界に興味がある人
→コンサル、商社、メーカー、、、と「知ってる業界」だけを見てませんか?
■当日の内容
1. 自己紹介 (5分)
2. 業界分析 (10分)
3. 企業説明 (15分)
4. 座談会 (25分)
5. 今後の案内 (5分)
終了
Meetup一覧へ戻る
確認しました
予約完了
Meetup予約を完了しました。
確認のメールをお送りしましたので内容をご確認ください。